
権利表記 ©️ATLAS ©️SEGA
【プレイ日記】
エピソードアイギスについて、プレイ日記を書いていきます……!
難易度ハートレスで、強敵やボスとの戦闘に着目した内容となっています。
【以下、業の路ジュデッカB8までのネタバレがあります 閲覧の際はご注意ください】
【動画】
継続できるか若干不安はあるものの、プレイ中の雰囲気が伝われば幸いです。
※冒頭は画面が停止しているため、スキップ推奨
<モナドの扉>
◆永遠の砂時計、無限の砂時計×2
編成:アイギス、メティス、真田先輩、ゆかり

永遠の砂時計は斬撃、無限の砂時計は打撃弱点です。
無限の砂時計はフラッシュノイズが厄介なので、ヒートウェイブやデスバウンドで即刻倒します。
この敵はブフダイン、マハブフダインも使ってくるため、真田先輩にとって相性が悪いです。
一応、モナドの扉で入手した防氷の心得の体防具があれば、3ターンはガード不要になります。
永遠の砂時計はマハジオダインがあり、毎回誰かが感電デバフになって行動が減る事態に……。
剛毅ジークフリードのブレイブザッパーで火力を稼ぎ、撃破します。
天田君でマカラカーンを味方にかけると、反射できて楽になりそうです。
◆バスタードライブ
編成:アイギス、メティス、ゆかり、天田君

物理耐性、弱点なしです。
空間殺法は滅茶苦茶威力が高く、ラクカジャが切れると真田先輩でも一発KOでした……。
防氷の心得効果の体防具を使い続けているので、防御力が足りなかった可能性もあります。
斬撃無効以上であれば対策できますが、ペルソナ次第ではアイギスも一撃でやられると思います。
対処としては天田君のテウルギア「天啓」を使うと楽です。
※効果は全体の瀕死回復&全回復、テトラカーン&マカラカーン
その他、ギガンフィストもクリティカルが怖いので、タルンダやスクンダをかけておきます。
タフな敵ですが毒デバフが有効で、ポイズンミストが使えるゆかりが活躍しました。
1moreが取りにくく、真っ向勝負だと苦戦するため毒デバフで削っていくといいです。
◆無の巨人
編成:アイギス、メティス、ゆかり、天田君

アギ系弱点で、チャージとコンセントレイトを使用します。
特にチャージ⇒利剣乱舞はそのまま受けると危険です。
テウルギア「天啓」で対処できますが、初手から天田君とアイギスで全員にテトラカーンでもいけます。
※敵がガルダインを使うため、ガル系弱点のペルソナは危険
また、この敵も毒デバフが有効です。弱点を突いてゆかりへシフト⇒ポイズンミストで削り倒します!
◆狂乱のマリア、白狼の武者
編成:アイギス、メティス、ゆかり、天田君

狂乱のマリアはブフ系弱点ですが、白狼の武者は分からず……。
白狼の武者がデビルスマイル⇒その間に狂乱のマリアがコンセントレイトをする構成です。
初回はメティス、真田先輩、ゆかりの編成で挑んだものの……アイギスが倒されてしまいました。
ヒートライザ⇒マハラギダインまでされると、ガードしても一撃で倒されてしまいます。
※耐性・ラクカジャなし
コンセントレイト状態をガードで凌ごうとしたのがよくなかったです。食いしばりで耐えるべきでした。

攻略としては連戦前にコンセントレイト⇒氷結ハイブースタ×「おおさまとおいら」で制圧します。
白狼の武者のデビルスマイルはテウルギア「天啓」で反射できます。
狂乱のマリアがコンセントレイトを使っても既に瀕死なので、こちらの攻撃で撃破できます!
<ボス>
◆キラーツインズ、赤のシジル
編成:アイギス、メティス、ゆかり、天田君

キラーツインズはアギ系、赤のシジルはブフ系弱点です。
アイギスはコンセントレイトオート×氷結ハイブースタで火力を上げて「おおさまとおいら」を使用。
赤のシジル撃破後、凍結デバフのキラーツインズにアイギスでクリティカル⇒メティスにシフトします。
メティスはアイギスからシフトを受け取ると、シスターブースタで火力が上がります!
最後はチャージ済み「強襲突貫」でキラーツインズを撃破できました!
【所感】
攻略途中からメティス、ゆかり、天田君の編成に変更しました!
安定感があり、いい感じです。
とはいえ天田君に闇弱点があるので、敵がマハエイガオンやマハムドオン持ちだと危険です。
以下、編成の所感をまとめてみました。
天田君
・行動順が早く、初手からアイギスに反射を付与可能
※アイギスが倒れるとGAME OVER……
・テウルギア「天啓」が強力 窮地に陥っても立て直しが可能で、ゆかりの耐久面もカバーできる
・物理系スキルがあると、やることがなくてもSP半分以下を維持しやすい
※特性によりSPが自ターンで回復 SP半分以下でテウルギアゲージが上昇しやすい
ゆかり
・天田君が物理系スキルでHP消費⇒被弾を待たずにメディラマができる
※味方を回復するとテウルギアゲージが上昇しやすい
・テウルギア「明鏡止水」の恩恵を味方全員が受けれる
・ポイズンミスト、プリンパで搦め手もできる
また、防具などでマハスクカオート⇒ゆかりで敵にスクンダし、回避に特化するのもおすすめです。
※バフの維持はマハスクカジャ推奨
以上、プレイ日記でした!